寝たきりのヒダリーに体圧分散マットを支援しました。
「WanOneBow(T.matsuyama)」より、お写真を頂戴しました。
寝たきりの状態になり、まもなく1年が経とうとしているヒダリー。
最近は夜間に頻繁に鳴くことが増え、病院にも相談したところ、床ずれや体圧による痛みが原因の可能性があるとの見解をいただきました。保護主さんはこまめに体位を変えたり、介護枕を使用したりと工夫されているそうですが、日によっては鳴き止まないこともあるそうです。そのため、体圧分散マットの導入が有効ではないかというお話があり、毎月の医療費支援、フードやおむつ等の物資支援に加えて今回の支援を決定いたしました。
ご支援いただいている皆様、ヒダリーを応援いただいている皆様に感謝申し上げます。
レポート ペットのおうち®︎ 編集部
ヒダリーのチャレンジ
https://www.pet-home.jp/challenge/wc483839/
頭と首を使ってじわじわと移動し、おむつがズレてしまうことがあるため、体圧分散マットにシーツを敷いて使用しています
保護主さんは、マットが届くまでの間、「ペットのおうちさんがヒダリーくんにマットを送ってくれるから頑張ろうね。」とヒダリーの体をさすりながら毎日話しかけていたそうです





健康上の理由、経済的な理由により、止むを得ずペットを飼育できなくなるという事態は、誰にでも起こり得ます。その時、ペットが高齢であったり、病を持っていたら、里親はなかなか見つからず、飼い主もペットも途方に暮れることになります。
ですから、持続可能なペット文化を実現するには、難しい状況のペットでも温かく引き受けてくださる保護団体を「みんなで支える」仕組みが必要です。
ペットのおうち®はウェルカムチャレンジを通じてこれを実現し、保護団体の負担を軽減しながら、保護犬・保護猫たちが早期に新しい家族を見つけることができるよう、皆様からお預かりした寄付金を、物資支援、医療費支援などにより保護犬・保護猫たちに直接お届けしています。
レポート ペットのおうち®︎ 編集部