ペットのおうちでは新たな飼い主を待っているペットたちの新しい”おうち”を見つけるための様々な活動に取り組んでまいりました。
2011年7月の運営開始以来、今では全国101万人以上の会員数を誇り、3,800を超える保護活動者や保護団体様、さらには市役所や動物愛護センターなどの官公庁からも積極的にご活用いただいております。
今後も皆様に安心して里親募集・応募をご利用いただけるよう、日常的にサービスの見直しと改善に取り組み、サイト運営の健全化を推進するための様々な活動を行ってまいります。そして、これらの取り組みが早急な保護が必要とされる多くのペットたちの助けになることを願っています。
最近では市役所・動物管理センターなど
官公庁からの活用例も増えています。
譲渡費用に関するルールを追加しました (支払い・受け取りのタイミングについて)
2024年05月17日
譲渡費用に関するルールを追加いたしました。内容は下記の通りです。<追加内容>譲渡費用の支払い・受取は、ペットの引き渡しと同時に行うものとし、トライアル...
サポートメンバープランに「チャレンジサポーター」が加わりました!
2023年12月06日
ウェルカムチャレンジ公式ページの公開にともない、ペットのおうち®︎サポートメンバープランに「チャレンジサポーター」が加わりました。 ペットのおうち®︎...
2023年12月06日
ペットのおうち®︎の新しい取り組みであるクラウドファンディング「ウェルカムチャレンジ」を公開致しました。 ウェルカムチャレンジhttps://www....
おうちサポーター年間プラン及びコンビニ決済追加、サブスクリプション利用規約内容変更のお知らせ
2023年12月06日
12月4日より、おうちサポーターに年間プランが加わりました。また、年間プランでのみコンビニ決済でのお支払いが可能になっております。 この変更に伴い、規...
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。