行き場のないペットのためのシェルター新設へ
あと164人

ウェルカムチャレンジ

治療を必要としている動物への医療支援や、里親が見つからず、
行き場を無くしたペットのためのシェルター運営を行うクラウドファンディング事業

Powered by SAP

能登半島被災地支援

Powered by SAP

皆様からお預かりしている支援金を活用し、被災動物への緊急支援物資提供、現地で活動されている団体への各種活動支援、石川県野々市市へのシェルター開設など、様々な取り組みをNPO SAPと共同で行っています。

寄付金額 29,732,094※受付終了



ペットプロフ

飼っているペットを登録して、震災や災害による被災、迷子の時など、万一の際に保護者に伝えたい情報を登録する事ができます。

登録ペット
90,779
発行迷子札
65,092

PET-IDタグ(クラウド迷子札)

タグイメージ画像(22mm/5g ステンレス製)

22mm / 5g
ステンレス製

このタグをつけたペットを保護したらPET-IDを検索して、飼い主に連絡してください。持病やアレルギーなども確認可能です。

Supported by

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうち®︎ は活動に賛同いただいているサポートメンバーの皆様と
公式スポンサー各社様のサポートにより実現しております。