プロフィール
長年猫ボランティアをしています。若い頃は大手の愛護団体に所属してパネル展や動物の飼い方に関する啓蒙活動などをしていました。
保護環境に限界があるため他からの保護要請は受けておりません。
他の個人ボランティアや団体とネットワークがあり、多頭保護をしているボランティアさんを中心に里親探しを手伝っています。
応募者様には迅速丁寧な対応を心がけております。
行き場のない保護猫に幸せ行きの切符を持たせてあげて下さい。よろしくお願いします。
長年猫ボランティアをしています。若い頃は大手の愛護団体に所属してパネル展や動物の飼い方に関する啓蒙活動などをしていました。
保護環境に限界があるため他からの保護要請は受けておりません。
他の個人ボランティアや団体とネットワークがあり、多頭保護をしているボランティアさんを中心に里親探しを手伝っています。
応募者様には迅速丁寧な対応を心がけております。
行き場のない保護猫に幸せ行きの切符を持たせてあげて下さい。よろしくお願いします。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。