
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ボーダーコリーレスキューネットワーク |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 26091 |
2016/6/18 BCRNで保護しました。
仮名:コマキ
体重: 14.6㎏
性格:とても温厚です。
色んな人にも犬にも猫にも優しく挨拶が出来ます。
(先住犬、小さなお子様、犬飼い初心者OK)
家の中では相変わらずマッタリ、だけどお散歩に行くと分かればソワソワが始まり嬉しくてしょうがないみたいです(笑)
毎日のお散歩を、一緒に楽しんで下さる方を希望したいと思います。
低脂肪フードと飲み薬で毎日の膵炎のケアが必要です。
室内飼育を希望します。
コマキの様子はこちらからご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
http://www.newbcrn.jp/web/blog/sr4_diary/202bcrn407/
低脂肪フードと飲み薬で膵炎の経過観察中
乳腺シコリ切除済みで経過観察中
フィラリア(-)
ワクチン接種済み
狂犬病予防接種済み
●家族として一生大切にしてくださる方
●ボーダーコリーという種類、特徴をすすんで理解していただける方
●BCRNの規定に沿って、アンケートにお答えいただける方
●医療費一部負担に同意いただける方(金額は事前にお知らせいたします)
●去勢/避妊にご理解いただける方
●単身者の方からのお申し込みはお断りする場合があります
●お申し込み者様が60歳以上の場合、後見人制度を設けております
●お留守番の少ないご家庭を望みます
●毎年のワクチン接種・フィラリア予防・狂犬病予防注射、保健所への畜犬登録などを行って下さる方
●譲渡後は、ご負担にならない程度で構いませんので、近況を報告して下さる方
●その他詳細についてはボーダーコリー・レスキュー・ネットワークのHPをご覧ください。
http://www.newbcrn.jp/web/
その中の『新しい飼い主募集の流れ』をお読みいただき、
ご理解いただけましたら『新しい飼い主申込アンケートフォーム』よりお申し込みください。
その際、「ペットのおうち」よりと一言添えてください。
『新しい飼い主募集の流れ』
http://www.newbcrn.jp/web/newfamily.html
『新しい飼い主申込アンケートフォーム』
http://www.newbcrn.jp/web/form/y_mail.cgi?id=ank
※3日以上経っても連絡がない場合は再度メールでお問い合わせ下さい。
医療費など一部費用負担金 | 45,000 円 |
---|---|
合計金額 | 45,000 円 |
こちらをご覧ください。
↓ ↓
『新しい飼い主募集の流れ』
http://www.newbcrn.jp/web/newfamily.html
募集は全国ですがサポート困難な地域はお断りすることがございます