
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | eriririさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 845188 |
子供が2人生まれ生活環境の変化で自宅で思いっきり遊ばせたり、散歩へ連れて行くことが困難になった為、里親募集に至りました。
生年月日:2017.12.03
カラー:ブルーグレー
血統書ございます。
とても人懐っこい性格で、飼い主や遊びに来た友人など噛んだことは一度もありません。
寂しがりやな部分もあり、飼い主がソファーでテレビを見ていると膝に乗ってきて、眠ることもしばしば。まだまだやんちゃ盛りですが基本遊んで欲しいとき以外は吠えません。
インターホン、車やバイクの音などの騒音もこちらでは全く反応せずお利口でした。
パピーの時に左前足を骨折しましたが、最先端動物医療センターにて数回手術をし、完治しています。
走りやジャンプも普通にしており、問題ないです。
2019年8月にてんかん発作を起こし、それ以来は薬を服用しています。その後一度発作を起こしましたが、それ以外は一度も発作も無く元気に過ごしています。我が家で服用させている薬は1ヶ月分で3700円程度のものでした。
てんかん持ちなので、狂犬病ワクチン接種免除されています。(証明書については未発行です)
直接引き取りに来てくださる方でお願いします。
単身者の方はお断りします。
出来るだけお家の中で放して自由に遊ばせてあげられる環境の方、ファミリーの方でお願いします。
また、何度も里親応募されてる方やこれからもペットを増やしていくような状況の方はお申し込みご遠慮ください。