
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | オオサカさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 206286 |
お恥ずかしながら、会社のリストラにより経済的事情から、やむを得ず手放さなければならなくなりました。
無事、里親が決定しました。
お問い合わせ下さった皆様、本当にありがとうございました。
とても優しい性格で、人なつこいです。ほとんど吠えません。
当然、室内で飼っていますが、室内では片足をあげず、トイレトレイに腰を下げて用を足しますので、おりこうさんです。
台風の時など外に出れないときも飼い主にとってはありがたいかもしれません。
まだまだ、やんちゃなので、散歩時にお友達の犬をみかけるとリードを引っ張ることもあります。
できれば、力のある男の人が飼い主さんになっていただけると安心かもしれません。
健康状態は良好で、元気いっぱいです。
体重は現在47Kg程度。
ただ、とても甘えたさんなので、日中、人がいない時間が長いと手足をなめるクセがあります。
そのため、若干手足が荒れるときがあります。
お迎えに来ていただける方でお願いします。
誠に勝手なことですが、私共が、彼にしてあげられなかったこと、一生大切に育てて幸せにして下さる方が見つかることを、心から願っています。