
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 犬のおうちさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 594794 |
引退犬になります。
3度の出産経験があり、引退に伴い新しい飼い主様の元で幸せになって欲しいと思い募集致します。
これからの法律で頭数も難しくなり、生涯飼育を考えることが難しくなってきました。
大人しく、人につかず離れずです。
ご飯に関しては貪欲なので離して下さい。
フードもよく食べ元気です。
直接お迎えに来て下さい。
多頭でも2匹までで、この子に愛情がいくようお願い致します。
お引渡し後、落ち着きましたら必ず避妊してください。