
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ゆめネコ譲渡会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 86319 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
あるお宅の庭先に可哀想な猫達がいるとレスキューの依頼が有り、保護しました。
【猫の仮名前】でん(担当者 西村)
【性格】
人馴れ抜群です。遊びが好きです。
保護時に猫風邪の影響で右目は失明しており、摘出しましたが、生活する上で支障ありません。
初めて猫を飼われる方にも飼育し易い子です。
【柄】
グレー系
走っても大丈夫な広さのペット可のお住まいで、家族の一員として
生涯大切にして下さるご家族を募集しています。
※年齢問わず単身者の方、高齢者のみのご家庭の方は、年齢や環境に応じて判断させていただきたいと思います。
良好
右目が失明していたので、摘出手術をしています。生活する上で支障ありません。
●ウイルス検査(エイズ・白血病 陰性)
●ワクチン 2回
●蚤取り 1回
●駆虫 2回
●検便 1回
●シャンプー1回
●右眼球摘出手術
9月17日(日)「ゆめネコ譲渡会」に参加予定です♪
☆譲渡会で面会のご予約は不要です。
お話がまとまりましたら、後日お届けになります。
譲渡の際は、ご本人確認書類(免許証、健康保険証など)のご提示と、誓約書の記入をお願いいたします。
※お届け交通費、車のパーキング代を別途ご負担頂いております。
里親様へ以下をお願いしています。
1.終生飼育
2.完全室内飼養
3.避妊手術・去勢手術(済み)
4.医療費の一部ご負担
5.誓約書
6.近況報告
申込金(里親申込時) | 1,000 円 |
---|---|
ワクチン接種(2回) | 6,000 円 |
ウィルス検査 | 4,000 円 |
ノミ駆除 | 1,000 円 |
駆虫(2回) | 2,000 円 |
検便 | 1,000 円 |
去勢手術 | 5,000 円 |
眼球摘出手術 | 5,000 円 |
譲渡金 | 3,000 円 |
合計金額 | 28,000 円 |