
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 桃ちゃん |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 14554 |
英語での応募も可能
Entries in English茨城県動物愛護指導センターより引き出され東京にやって来ました。名前をPepe(ぺぺ)君と言います。神栖市で保護されたので、名産のピーマン(pepe verde)に因んで、イタリア語のPepeと名付けました。
明るく積極的な性格です。好奇心が強く遊び好き。一緒に育ったハチワレのLoto君とは仲良しで、穏やかで優しい性格のLoto君とPepe君はは名コンビ。出来れば2匹一緒にお迎え頂けると嬉しいです。
黒猫のPepe君はクリッとした目と長くて真っ直ぐな尻尾がチャームポイント。
体調も良く極めて健康です。駆虫済み、ワクチン2回接種済み、10月27日に去勢手術、血液検査、マイクロチップ装着を予定しています。
「その他備考」にある譲渡条件に合うようでしたら、猫ちゃんと譲渡会にてお見合いをしていただきます。お見合いで譲渡が決まれば、後日ご自宅までお届け。1〜2週間程度のトライアル期間を経て正式譲渡とさせて頂きます。
「本気の譲渡会」
2022/10/16(日) 13:00~17:00
東京都目黒区駒場4-3-65
こまばサロン暖炉
お名前
人数
ご希望の時間(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~)
をお知らせください。ご予約を取らせて頂きます。
◆里親さまへのお願い◆
☆ペット可住居にお住まいであること
☆まだ幼いので、出来るだけお留守番時間の短い方希望
☆ご家族全員が飼育に同意し終生飼育をお約束していただくこと
☆完全室内飼いをしていただくこと
☆毎年のワクチン接種などの健康管理、ケガや病気をした際に適切な治療をしていただくこと
☆先住猫ちゃんがいる場合は、先住猫ちゃんの検査やワクチン接種をしていただくこと
☆ご飯はおいしくて身体に良い物をお願いします
☆譲渡誓約書に署名・捺印していただける方
☆譲渡費として医療費と保護費及び交通費をお支払いいただける方
【単身者の方への譲渡】
猫ちゃんのお世話のフォローををしくれるご家族やお友達が近くにいらっしゃる事が条件になります。
【譲渡可能地域】
移動による猫ちゃんへのストレスなどを考慮し、募集地域内でも保護場所から遠方などの理由でお届けが難しい場合はお断りさせていただくことがあります。
負担とならない移動距離や時間は猫ちゃんの性格やそのときの健康状態により異なります。
去勢手術、血液検査、ワクチン2回、マイクロチップ、検便、その他医療費、及び保護費 | 28,000 円 |
---|---|
交通費 | 2,000 円 |
合計金額 | 30,000 円 |