
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人グリーンNet |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 94285 |
国道の中央分離帯で固まっていたところを保護されました。
人懐こくて可愛い子です。
良好です。
希望者様のご自宅へお届け致します。
まずはトライアルから始めます。トライアル期間は2週間前後。
問題なければ正式譲渡の流れになります。
3種ワクチン接種費用 | 2,500 円 |
---|---|
5種ワクチン接種費用 | 5,000 円 |
合計金額 | 7,500 円 |