
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 蟻人(アリト)さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 590073 |
会社の倉庫裏で野良猫が生み育てていた子ですが、母猫に見捨てられたのか3日迎えに来なかったので保護しました。
うちにはすでに10匹以上猫がいて手一杯なため、幸せにしてくれる里親さんを募集します。
元気いっぱいでうちの大人猫にも怖がらずに接しています。
人にもよく甘えて来ますが抱っこされるのは苦手です。
短いかぎしっぽが可愛いです。
FIV、FeLV共に陰性で健康状態も問題無しです。
缶詰、カリカリともによく食べます。
飼育環境などの確認も兼ねて里親様のお宅にお伺いしてお渡しとさせていただきます。
当方の仕事の休みが日曜のみの為、日曜にお引き渡し致します。
松山市内であれば仕事終わりの平日夜間のお渡しも可能です。
ブログに保護時からの記事を上げてますので良かった御覧ください。
https://www.aritolog.com/entry/satooyabosyu