
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | きまちゃん愛知さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 827680 |
祖父が飼っているネコなのですが、高齢で今後の飼育が難しいため今回の募集となりました。
人懐っこくとても大人しい猫です。
全く接点はなかったのですが、少し餌やりに行き始めたらすぐになつきました。
ワクチンも毎年接種しており、過去に病気の経歴もなく健康です。
できれば小牧市内での直接受け渡しを希望しております。ご希望がございましたらお気軽にご連絡ください。
ありがたいことに複数の方々からお問い合わせいただき、ただいま順次交渉中のため、一時的に募集を中断しています。