
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 名古屋地域ネコ アイラの会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 94745 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
会社の近くの賃貸のごみをあさっていました。痩せて1匹でしたのでTNRで戻すのはやめて里親募集をすることにしました。
ビビリです。
時間をかけて向き合っていただける方にお譲りします。
おもちゃが好きでよく遊びます。
猫に対しては安心するようで、甘えています。
できれば大人だけのご家庭で、先住猫さんがいるとうまく行くのではと思います。
カリカリをよく食べ良好です。
エイズ、白血病:陰性
ノミダニ:駆除済み
検便:2回済み
ワクチン:2回目済
避妊手術:済み
など
環境確認のため里親候補様宅にお届けします。
単身者、高齢者の方はご相談ください。
申し訳ありませんが、安定した収入がない方にはお譲りしていません。
条件:
・名古屋市内及び近郊の方(離れている場合はご相談ください)
・適切な健康管理ができる方(ワクチン含む)
・生涯にわたり完全室内飼育ができる方
・脱走防止を徹底してくださる方(必要な対策などしていただける方)
・アンケートに答えてくださる方
・譲渡誓約書を守っていただける方(捺印、後見人様必要です)
・定期的に様子を報告してくださる方
・医療費、砂代、などのかかった費用を負担していただける方
・生涯家族として可愛がっていただける方
・ペット可の住宅の方
など
ワクチン | 4,320 円 |
---|---|
検便 | 1,080 円 |
ウイルス検査 | 3,240 円 |
ノミダニ回虫駆除 入院費用 | 7,300 円 |
砂、餌など | 2,421 円 |
不妊手術 | 5,400 円 |
合計金額 | 23,761 円 |
お届けの際にかかる高速道路の料金を別途ご負担いただいております。(高速使用する場合)