
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ちぴとみさんさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 992302 |
英語での応募も可能
Entries in Englishミニうさぎの舞ちゃんです。この子をお迎えしてから数ヶ月後に妊娠がわかったのですが、生まれてきた子どものアレルギーが判明し、飼い続けることが難しくなりました。
現在は部屋を完全に分け、色々対策をしていますが、舞ちゃんにとって快適な環境と言えず窮屈な思いをさせていることに心苦しく思い1日でも早く可愛がってくださる方のもとへお譲りできたらと考えています。
臆病ですが勝気な性格です。慣れるまでの警戒心はとても強いですが、慣れるとなでなでや、手からご飯を食べてくれたり近くで寝てくれたりします。
普段は決まった時間だけゲージから室内に出す「へやんぽ」を朝夕2回、30分程度ずつ行っていました。喜んだり楽しい時はぴょんぴょん飛び跳ねます。近くに人間がいると匂いを嗅ぎによってきて、撫でると目を閉じてリラックスの態勢になってくれます。抱っこと大きい音やビニールのガサガサ音が特に嫌いです。
抱っこが嫌いで、爪切りも自宅では難しいので2か月に1度ペットクリニックで爪切りをしてもらっています。その際に簡単な検診を受けますが、異常を指摘されたことはありません。
お届けすることも可能です。
お届けが必要か、こちらへきていただけるのか、中間起点でお渡しか応募の際にお伝えください。
ゲージやキャリーバッグ等ご希望があれば一緒にお譲りしますので、希望のものがあればご相談ください。
餌は使用中のものと予備買い置き分をお渡しします。
費用請求禁止 |