
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Marin mさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 389986 |
私自身出産を機に犬アレルギーになり
産まれてきた子供も犬アレルギーの為
里親を募集しています。
可愛がってくれる方がいればと思います
おてんば娘で運動が大好きです!
ご飯も大好きですが
4月の予防接種の際に太ると腰に負担が
かかると指摘をされた為
ダイエット中です
車にてケージでお渡しします。
必要な方にはケージも一緒に
お渡し可能です