
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 桃家 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 141873 |
センターから2匹のアイリッシュセッターを保護しました。
少し怖がりですが犬にも人にも友好的です!
健康です。
体重28kg
見学に来て頂き後日ご自宅までお届け致します。
運動量が必要な犬種です。
可哀想だけでは飼えません。
きちんと犬種を理解し覚悟がある方からの問い合わせをお待ちしております。
医療費の一部負担・活動支援金 | 30,000 円 |
---|---|
合計金額 | 30,000 円 |
交通費がかかる場合往復の高速代金・コインパーキングに駐車する場合の代金
をご負担をお願いしております。
出来るだけ関西で希望しております。