
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | くーままさんさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 168397 |
代理投稿です。
展覧会に参加するために飼育していましたが、手放すことになりました。
家族の一員として生涯大切にしてくださる方とのご縁をお待ちしております。
おとなしく優しい性格です。
無駄吠えも少ないです。
初めて秋田犬を迎える方でも飼いやすいと思われます。
良好です。
直接お迎えに来ていただける方に限らせていただきます。
乳幼児のいらっしゃるご家庭や、ご高齢者だけのご家族への譲渡はできません。
飼い主さんの代理で投稿させていただいております。
見学やお迎えの日時などについては、直接飼い主さんと連絡を取り合っていただきます。