
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Viviiさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 456701 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
他所からの依頼
ケージ慣れ
トイレは庭でフリー
ビビリな感じはしますが攻撃性や吠えかかりなどは無し
躾に関して聞かれることがありますが
基本的に一からと考えてください。
こちらで世話をしている感じでは手がかかることはありませんが
人によって感じ方は違うかと思うので。
食欲旺盛で快便
良好ですが細かな検査をしたわけでは無いため気にされる方はご遠慮下さい。
アレルギーなどのことを聞かれることがありますが、検査してないため分からないです。
必ずこちらまできてくださること。
家族全員が賛成していること
室内飼育
トライアルは設けません。
最後まで飼うという迎える覚悟がある方のみお問い合わせ下さい。
迎える準備ができている状態でお問い合わせください。
先住犬がいないこと
他犬と仲良くできないわけでは無いですが相性を気にされる方が多いため不可にしています。
なるべく早くお迎え可能な方を優先にさせていただきます。
費用請求禁止 |