
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | シェルティ・レスキュー |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 439225 |
個人の飼い主さんからの保護です。元の飼い主さんが高齢とご病気のため手放すことになりましたので、同じようにご高齢の方のお申し込みは避けたいと考えております。
仮名:けん
*体重 約12kgやや大きめ
*性格は穏やかでとてもおとなしい子です。ブラッシングや足ふき・お尻ふきも怒りません。
明るく賢く、周囲に気を使いつつ甘えん坊な面と、神経質で繊細なところを持っています。
褒められたがり屋さんなので、「待て」等のしつけがうまくできたらたくさん褒めてあげると喜びます。
*現在の食事はドッグフード(ニュートロナチュラルチョイス成犬用ラム&玄米)です。
*お留守番は静かに出来ます。
*お散歩が上手です。誰とでもリードを引っ張る事もなく、アイコンタクトもよくしながら歩き、走らせれば走ることもします。
他の犬や子供が近づいても吠えたり飛びついたりすることはなく、どちらかというと知らん顔です。
*インターホン、電話の音などに反応し吠えますが、大丈夫と言い聞かせるとやめます。
雨戸の開け閉めの音や雷は嫌いです。
*トイレは室内・室外でします。
トイレシートが汚れていると気に入らないようで、そこを避けたり、トイレ外で排泄したりします。
散歩中の排泄は、慣れるまでは我慢してしまうかもしれませんが、数回のお散歩で慣れてくるとお散歩時にちゃんとします。
*フィラリア 陰性
*去勢手術 実施済
*ワクチン 接種済 (昨年済 今年は1月に接種予定)
*数か月に一度程度てんかん発作を起こす事があります。その際は、そのまま放置して数分待てば回復します。
お届けします。
元の飼い主さんご家族のご依頼により、シェルティ・レスキューが譲渡いたします。
譲渡条件は当会同様、
・室内飼育(ベランダ、庭、勝手口、風除室、ガレージ等は不可)
・ペット可住宅にお住いのこと
・先住犬とは相性を見る必要があります。保護場所の神奈川県横浜市まで先住犬を連れてご訪問いただくことになります。
・単身者可能としておりますが、転居の可能性が高い場合には譲渡できかねますので、詳しくお話を伺いました上で、ご訪問します。
・原則として保護地の神奈川県と隣接地域にお住まいの方を優先します。
参考:当会基準8歳オスの場合の医療費(去勢、ワクチン、マイクロチップ済) | 30,000 円 |
---|---|
合計金額 | 30,000 円 |
けんにつきましては、元の飼い主さん宅にいる段階での募集開始となりますので、費用についてはこの金額より小さくなる可能性があります。(募集時期と地域によります)
譲渡地域についてはご相談ください。