
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人アニマルレスキューMikiJapan |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 133605 |
保健所からレスキューしましたので里親様を探しています。
成犬時には10~12キロ位になります。
健康診断、ノミダニ駆除、パルボ検査済
元気にしています。
6月6日(土)7日(日)
愛知県安城市大山町2-5-4
譲渡会を行いこの子達も参加します。
AM10:00~13:00
カフェMiki
NPO法人アニマルレスキューMikiJapan お問い合わせ 07022330011
健康診断、ワクチン、検便、パルボ検査、ノミダニ駆除 | 15,000 円 |
---|---|
九州から愛知県までの搬送費用 | 10,000 円 |
シャンプー、フード等の飼育管理費 | 10,000 円 |
合計金額 | 35,000 円 |