
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 保護ねこかふぇ neu。(ネウ) |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 645463 |
多頭飼育放棄のため保護
人懐こいです。
お店デビューしたばかりの為他の猫達に遠慮していますが、おもちゃで遊んでいると走って出てきます。クリクリお目目のちょっぴり大きな男の子です。
良好
ウイルス検査 陰性
駆虫済
ワクチン2回接種
まずは、お店に来ていただき、実際にお会いしていただきます。
そのあとトライアル(トライアル時室内の確認をさせていただきます。)トライアル期間を経て問題なければ譲渡となります。
不可物件にお住まいの方のエントリーは受け付けておりません。
※トライアル時に賃貸契約書の確認をさせていただきます。
医療費、飼育費、ワクチン、ウイルス検査等1匹あたり¥25,000~¥39,000の譲渡費用がかかります。
ご応募の際、以下の情報をお知らせください。
お名前
年齢
住所
電話番号
メールアドレス
ご職業
家族構成
※子猫(6カ月未満)の場合6時間以上留守をされる方は原則お断りさせていただいておりますが、
追加条件等ございますのでお問い合わせください。
※高齢者の場合、お近くに後継人様がいらっしゃる方、また、その方の同意が必要です。
保護猫カフェneu。(ネウ)http://neu-catcafe.com/
医療費 | 17,000 円 |
---|---|
ワクチン | 4,000 円 |
血液検査 | 4,000 円 |
去勢手術 | 10,000 円 |
合計金額 | 35,000 円 |
猫の健康状態により実際の医療費はバラバラですが、平均治療費とさせていただいております。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
高速料金等が発生した場合、実費請求となります