
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ママンずさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 471319 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
【里親さま募集に至った経緯】
5月のある日、現保護主さまの職場である事務所から一匹の黒猫が飛び出して
来たそうです。
驚いたものの、まだ1歳にならないであろう体ですでに身重の様子。
それから数日見ない日があり、出てきたときには出産を終えていたとの
ことでした。
保護先にはすでに2匹ほどお世話をしている猫がおり、この母猫についても
手術して引き取ると決められています。
ですが、産まれた5匹の今後を考えると、さすがに厳しく里親様を探すことにしました。
・2017.08.17母猫の避妊手術が終わりました。
男の子3匹→サバトラ しっぽが長い子、中くらいの子、ボブテイルの子
性格はやんちゃん、しっかり、おっとり。うまく分かれて3匹で仲良く遊んでるようです。
女の子2匹→キジトラ しっぽは長い子と中くらいの子。
お転婆とおっとりしてる子で、こちらも2匹でよくくっついています。
5匹は早い段階から人間を認識してるので、人間への警戒心は薄いです。
→♂2匹の募集を停止いたします。
残りの♂1匹(ボブティル)と♀2匹は引き続き募集しております。
・オス♂:3匹 メス♀:2匹
・トイレのしつけ→済
・健康状態:良好
・避妊去勢:未
・ワクチン接種:未
【お届け】
関東近辺を考えております。
譲渡・トライアルに関わらずお届けにあがりますが、必ず7日から10日ほどのトライアルをお願いします。
※まことに申し訳ありませんが単身男性、同棲カップルはお断りさせて
いただいております。
こちらで猫たちの日常を書いてます。
ブログ「毎日が生後」
http://nekobaby.blog133.fc2.com/blog-entry-147.html
費用請求禁止 0円 |
※関東近辺であれば、可能な限りお届けに上がります。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。