
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | バレー部かつらさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 604328 |
野良猫の避妊手術に取り組んでいます。
その際に出会った子猫です。
ある一軒のお宅のガレージで4匹生まれました。
3週間〜1ヶ月くらいで性格は良く分かりません。
シャム柄。
動物病院でノミダニ駆除、目薬、虫下しの処置を受けました。
母乳も飲んでいますが、離乳食も食べれます。
見に来られてもいいですし、お届けもできます。遠方の場合は中間位で落ち合えたらと思います。相談させて下さい。
ペットが飼えない市営、県営住宅の方はご遠慮下さい。
去勢手術をして、室内飼いできる方を希望します。