
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人ひげとしっぽ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 727866 |
2020年の春先、とある集合住宅のお部屋に突然入り込んでコタツに立て籠りました。
そのお宅では保護や飼育は出来ないため、相談を受けた当団体で保護しました。
血統書はありませんがほぼアメリカンショートヘアと思われたので最初は迷子として元の飼い主様を探しましたが見つからず。
迷子の期限も切れたため、所有権を取得し里親募集を開始しました。
シルバーのアメリカンショートヘアです(勿論血統書はありませんが…)
性格は【THE☆お猫様】です。
自分からスリスリしに来てナデナデを要求したと思ったら突然怒り出したりします。
とても気分屋で大変「猫らしい」性格だと思います。
好きな人にはたまらないタイプの猫です。
お口や手が出ることもありますが、手加減をしてくれます。
牙や爪は立ててきません。
他の猫が苦手です。
あまり人間や他の猫と接して来なかったのかもしれません。
なので出来ましたらピーちゃんとしっかり向き合っていただける単独飼育を希望します。
保護当初は膀胱炎や陰部に炎症が見られました。
今は完治していますが、飲水量や尿の状態には少し気をつけていただければと思います。
それ以外は健康に毎日過ごしています。
猫エイズ・白血病は陰性です。
まずはお見合いと飼育環境の確認も兼ねてお宅へお伺い致します。
その際に当団体規定のアンケートにご記入頂きます。
その後、トライアル期間(1~2週間)を設けさせていただきます。
トライアル終了後に誓約書等への記入と譲渡費用の授受を経て正式な受け渡しとなります。
譲渡の主な条件
☆ご家族全員が飼育に賛成し、動物アレルギーを持っていないこと
☆猫は20年以上生きる子もいます。終生幸せに過ごせるよう適切な飼育をして頂くこと
☆ワクチン接種など適切な医療を施して下さること
☆万が一、飼育が不可能になった際に猫を託せる後見人がいること
☆完全室内飼育で脱走対策をきちんとして下さること
☆譲渡の際にかかった医療費の一部を負担して頂くこと
☆身分証明書の提示と飼育場所を拝見させて頂くこと。また譲渡後も近況をお聞かせ頂くこと
*******
「高齢者応募可」としておりますが以下の条件がございます。
1.お見合いや譲渡の際に猫の後見人となる方も立ち会いして頂く事
2.飼育者と飼育環境と猫自身との相性を考慮して面談の上で譲渡の可否をお返事させて頂きます。
*******
譲渡会にも随時参加しております。
更新が間に合わず、既に里親が決まっていた場合にはご容赦願います。
避妊手術、ワクチン接種、ウイルス検査、駆虫駆除、マイクロチップ等 | 40,000 円 |
---|---|
合計金額 | 40,000 円 |
お届けの際にかかる交通費(有料道路代+ガソリン代)を別途ご負担頂いております。お届け先により費用が異なりますのでご相談下さい。
【頂いた医療費は次の保護される猫達の医療費にあてさせて頂いています】
広島県福山市から車で一時間圏内でお願いします。