
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 動物保護施設FAM By NPO法人A comrades |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 997773 |
英語での応募も可能
Entries in English知り合いの車庫に置いてある籠に出産した野良猫です。
キリッとシュッとした顔の男の子です♪
人の指をペロペロするのが好きで、いつもグレートラの兄弟と一緒にいます。
遊ぶのも食べるのも大好きです。
・ノミダニ回虫駆除済み
・フィラリア予防済み
・ワクチン接種済み(2回分)
・避妊手術済み
・ウイルスチェック(エイズ・白血病)検査 陰性
・マイクロチップ装着済み
※耳カットが入っています
ご自宅にお届けさせていただきます。
(その際、飼育環境を確認させていただきます。)
<応募条件>
HPより譲渡の流れをご確認いただくことをお勧めしています。
・終生愛情をもって飼っていただける18歳以上の方 (学生不可)
・ペット可の住居にお住まいの方 ※ペット可ということが確認できる書類が必須です
・家族全員が飼うことに賛成し、協力し合ってお世話できる方
・完全室内飼い、脱走防止対策をしていただける方
・ワクチン接種や定期の健康診断等、健康管理を怠らない方
・先住犬、猫の不妊去勢手術が済んでいる方 ※多頭飼いの場合も全頭手術が必須です
・ 長時間不在の際、代理でお世話する方をご用意できる方(ペッ トホテルやペットシッターを利用も可)
※長時間は12時間以上です
・猫アレルギーがない、又は対策してくださる方
・ご自宅訪問に同意いただける事
トライアル期間後→双方合意の場合、正式譲渡となります。
譲渡時の誓約書に署名をお願いします。
☆譲渡会開催☆
2月5日(日)
会場:名古屋市昭和区丸屋町1-3
ネイルサロン Minetaya
動物保護施設FAM
HP
https://amimals-fam.jimdofree.com/
インスタグラム
https://www.instagram.com/animalshelter.fam/
ツイッター
https://mobile.twitter.com/shelterFAM12
シェルターにお越しいただく場合は事前にご連絡をお願いいたします。
ワクチン接種(2回分)/ 不妊手術 / エイズ・白血病検査 / ノミダニ回虫駆除 ・フィラリア予防薬 / マイクロチップ 等の治療にかかった費用の一部負担 | 30,000 円 |
---|---|
合計金額 | 30,000 円 |
お届けの際、交通費のご負担をお願いしています。
交通費のご負担をお願いしています。