行き場のないペットのためのシェルター新設へ
あと150人
サポートメンバー

希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知

サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!

募集番号:506421 掲載期限:2025年11月30日 まで

クリクリおめめの女の子♡まいたけちゃん

  • Ribbon Bookmark
  • View:989
  • 掲載日:2024年11月30日
NPO法人 猫の森(保護活動者)
掲載者 NPO法人 猫の森
会員種別 保護活動者(法人)
ユーザーID 351418
現在所在地
千葉県 市川市
種類
キジ
年齢
子猫 (2ヶ月(推定9/30生))
雄雌
メス
ワクチン
接種済み
去勢
去勢していません
猫エイズ(FIV)
猫免疫不全ウイルス感染症
陰性
猫白血病(FeLV)
猫白血病ウイルス感染症
陰性
単身者応募
単身者応募可
高齢者応募
不可
英語対応
不可

譲渡誓約書を取り交わさないペットの譲渡は動物虐待です。

誓約書の取り交わしを完了してからペットを譲渡して下さい。
相手が応じない場合は即時やりとりを中止し管理者に通報してください。

里親募集種類
行政機関(保健所や警察機関)から引き出した、または行政機関からの指導に従って保護した
募集経緯

多頭飼育現場からの保護(船橋市動物愛護指導センター)

生体販売・繁殖事業者から保護されたペットの有償譲渡にご注意ください!
性格・特徴

赤い首輪の「まいたけ」です。

クリクリおめめの女の子、見つめられると可愛くてキュンキュンしちゃいます♡

キジサビのボディ、毛が柔らかくとてもフワフワ♪
シッポは長くストレートなので、頭からシッポの先まで触り心地とても良いです。

猫慣れ・人慣れは抜群で、腕枕や添い寝が大好き♡いつも人肌を感じていたいようです。

兄弟妹の3匹で、プロレスや追い駆けっこして遊んでいますが、遊び方が激しくて噛み合っています。
そのせいか…噛む癖あり、トレーニング中です。

※応募方法につきましては、その他備考欄も必ずご確認下さい。

健康状態

・ノミ、ダニ駆除済み
・回虫駆除済み
・ワクチン接種済み
※12月下旬2回目接種予定
・エイズ陰性、白血病陰性

※健康状態は日々の経過によっても変化するものですので、最新の状況は面会時に直接スタッフにご確認ください。

引き渡し方法

面会後 トライアルをお申込みいただいた場合、当団体スタッフが里親希望者様のご自宅内までお届けに伺います。

里親詐欺防止のため、面会場所での当日引き渡しやご自宅玄関先での受け渡しはしておりませんので何卒ご理解くださいませ。

その他・備考

【NPO法人猫の森の保護猫と面会をご希望の方へ】

①まずは応募資格をご確認くださいませ。
https://www.neconomori.com/info
★脱走防止対策に関して、団体規定の脱走対策の取り組みをして頂く事が必要になります。

②当団体では必ず身分証の提示と写し、集合住宅の場合にはペット管理規約及び飼育頭数確認ができるものの提出をお願いしております。また、単身者、高齢者に関しては後継人の同意が必須事項となります。

③スタッフから返信
当サイトのアンケートをご回答いただきましたら、担当スタッフからメールにてご連絡を差し上げ、保護猫との面会方法についてご案内いたします。

④保護猫との面会
面会場所は、猫の森ハウス(保護猫部屋/船橋)または預かりボランティア自宅(千葉県内各地)のいずれかになります。面会を希望する猫が現在生活している場所によって面会場所が決まります。詳しくは応募後に個別にご案内し、面会日程の調整をさせていただきます。

※当団体では飼育経験豊富なスタッフが、トライアル期間中から譲渡後のアフターフォローまで、里親様とLINEを通じて随時、相談にのりますので、猫飼育初心者の方や高齢のかたも安心してご応募ください!(^^)!

NPO法人「猫の森」公式サイト
https://www.neconomori.com/

この募集は終了しました

譲渡費用について :

譲渡に係る御負担金(ワクチン、ノミダニ駆除、回虫駆除、各種検査費、マイクロチップ装着) 22,500 円
合計金額 22,500 円

譲渡費用に関する注意事項 :

【トライアル時の交通費について】
※お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂きます。
●交通費として1,000円の御負担をお願い致します。
●高速代が発生する場合には交通費+往復の高速代実費、電車でお届けの場合には電車賃の往復実費の御負担をお願い致します。
●駐車場料金がかかる場合には駐車場料金の御負担をお願い致します。
◎交通費に関しては、必ずトライアル当日に現金でお届けスタッフへお渡しください。
※尚、領収書の発行はいたしません。

※里親様の自己都合によりトライアルを中断した場合、里親様ご自身で当団体まで保護猫を連れてきていただきます。それができない場合、当団体が猫を引き取りに伺う際の交通費(ガソリン代、高速道路料金等)は別途ご負担いただいております。

※募集地域対象外の県にお住まいの方のご応募はご遠慮ください。それでも「どうしてもこの猫さんの里親になりたい」と強く希望される場合は個別相談に応じますが、その結果、ご希望に添えない場合があること(面会不可等)、また、面会可能となった場合には、猫のお届けにかかる交通費・宿泊費・そのほか必要経費は全て里親希望者様の御負担となりますことを、あらかじめご了承くださいませ。

from ぺっとのおうち

この里親募集は保護活動者によるものですので、費用の請求が可能です。

ただし、行政機関経由または行政機関の指導に従った保護のため、担当行政機関の名称(〇〇警察署、〇〇保健所等)が明記されている必要があります(※)。また、募集情報に明記されていない費用の請求は一切禁止です!!

※担当行政機関からの指導により名称を非公開とする場合を除く

詳しくは「 会員種別と譲渡のルールについて 」をご確認ください。

募集対象地域 :

北海道 |
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 |
佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄県 |

この里親募集をお友達に教えてください:

キャットフードの定期購入で殺処分ゼロへ!おすそ分けプロジェクト ペットフード編
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる