• 病気・怪我
  • 2020年07月08日 | view 229
  • Ribbon Bookmark

ブランがアレルギーだと判明しました。

お久しぶりです。
忙しくてペットログを開く暇もありませんでした(;´Д`)
今回はブランのアレルギーなどについて書いていきます。

ブランが我が家に来た頃、足でよく耳を掻いたり、家の中で転げまわっていたときがありました。
そのときは、内耳炎と診断されました。
完治してからも痒がる様子が続きましたが、どこにも悪い部分がないため、アレルギーか癖ではないかということで、この度アレルギー検査を受けてきました。

結果はトウモロコシがやばいレベルでアウト!!!
先生も初めて見たというくらいトウモロコシがダメでした。
次いで大豆、小麦、卵黄、ジャガイモ。
陰性でも反応が出ているのが、鶏肉、牛乳、タラ、豚肉、ダック、鮭でした。

今食べているものはもう与えられないので、とりあえず急いで先生に勧められたロイヤルカナンのベッツプランセレクトスキンケアを買ってきました。
先生がサンプルを二つも下さったため、食べるかどうかじっくり見ることができました。
いつも飛び入りでも見てくださる先生並びに病院様には感謝しかありません。

今は鼻周りにも赤みが出ていますが、食べ続けたらよくなるかなと期待しています。
薬もステロイドなしで継続となりました。

それにしても、我が子たちがこんなに大変な思いをするとは夢にも思いませんでした。
バニラも免疫介在性溶血性貧血でしたし、みんな体が弱いんですよね。
唯一梵ちゃんは、3年掛かると言われたフィラリア症(保護したときには既にフィラリア症でした)を、1年で完治させ、後遺症もなく生きております。
今は8歳になり、毎日元気にご飯もいっぱい食べてくれて私は幸せです。

話が逸れましたが、こうしてアレルギー性物質を取り除いていけば、いつかはアレルギーではなくなるそうなので、数年後を待ちながらあげたいなと思います。
もっとコスパのいいフードがあればいいんですけどね。
もうブランも8kg超えて、10kgいくのではって感じですし、みんなよく食べるようになりましたので…。

私の病気も悪化してしまって、事故を起こしたりなんかしてしまったので、本当に色々起きてますが、でも愛犬たちは責任もってお世話していきたいと思っております。
健診や毎月のお薬もしっかりやっていますし、長生きしてほしいです、ほんと。

余談ですが、来年はブランを競技会に出す予定でいます。
そのため、ドッグスクールアミーさんのカウンセリングのもと、今はブランを中心にドッグフードを手で与えている状態です。
おやつも禁止…というか、もう市販のおやつは一切与えられないんですが、とにかくドッグフード以外禁止になっております。
実際、ご飯食べない子以外はおやつって嗜好品なんですよね。
おやつ作りしている私が言うのもどうかと思いますが(;´・ω・)

あ、それと、お洋服も伸び止めテープを貼りました。
わんこの服ってすーぐ伸びますね。
Tシャツリメイク方法を調べたんですが、忙しくて塗ってる暇がないです。
安いやつだとすぐ破れるか伸びるので手作りできたらやりたいなぁと思います。
ではでは、また。

会員登録をするとペットログにコメントをする事ができます。
会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用下さい。

この投稿をしたメンバー

わんこのおやつ(保護活動者) わんこのおやつ(保護活動者)

わんこのおやつ

ユーザーID:45568

保護活動者(非法人)・埼玉県

このメンバーのペットログ

この投稿に登場するペット

  • ブラン ブラン

    ブラン ♀

    その他の雑種

    0わんこのおやつ

  • バニラ バニラ

    バニラ ♀

    その他の雑種

    0わんこのおやつ

  • 梵 梵

    ♂

    その他の雑種

    0わんこのおやつ

おすすめの記事

PAGE TOP

ペットのおうち公式スポンサー / The Official Sponsors

  • ENEOS新車のサブスク
  • PURINA
  • アイペット損害保険株式会社
ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる