悪徳保護活動家と勘違いされた なすこです。
ガウガウ君の受け入れ依頼で
『預かり料は いくらくらいでしょう?』と聞かれ
びっくり((((;゚Д゚))))
訓練&光熱費に預かり料は頂いておりません。
ただ ワンコに掛る 医療費とフード代は 1年分(1年以降はなすこ個人負担です)はお願いします。
と 難度も説明していたのですが…
うーん…
預かり料を別で取る 保護活動家さんが居るのか……と 思うと残念に思います。
確かに 保護活動には お金がかかりますけど…
法外な金額を要求するところもあるらしい…。
里親さん探し預かって お金を取る
里親さんが決まったら里親さんから 寄付金や医療費を請求…
一応 私も 保護活動家と認識指定ただいてますが…
これまで 里親さんから 掛かった医療費など 全く頂いておりません。
その子に使って欲しいと思うから…
活動家失格ですか?
1枚目・ 友達と友達ん家の子が誕生日だったので 芍薬プレゼント(レッドチャーム銀河)一緒に写ってる子は ビジョンカニちゃんです。可愛い♡
2枚目・ワンコたちの為に 購入したパパイヤの苗
3枚目・芍薬花束ꉂꉂ(>ᗜ<*)