杏(アン)
雷(ライ)
やっと冬本番になっり、旬を味わうパーティー開催されました ٩( 'ω' )و 今週の入荷は長崎産太刀魚!調理方法は迷った末、、炊飯器の力を借りて蒸し料理にしました! 週末イベントは久しぶり! 穏やかな日常も大切だけど、、少し緊張感は大事!! 明日も戦うの?? 頑張れー、杏と雷! 本物の魚の味と姿がわかる世代( ^ω^ ) 魚は切り身で泳いでないし、パウチは泳ぎませんからーーー! 明日も明後日も楽しむか???週末までお預けかな???
Gintaさん、おはようさーん やっぱり、太刀魚って関西より南ですよね?関東でもまだそれほど人気が。。よく値引きシールが貼られてます。 杏と雷がまだ小さかった頃、夕飯の猫缶待ちをしてて「どうぞ〜」と、置いた瞬間に「取った!」って、皿を触ったら一番の権利があるらしく毎日かるた状態(;゜0゜) それは老猫になっても三つ子の魂〜?雷は狩が得意、杏は横取りが生きがい! 仁義なきお魚パーの緊張感は杏の魂に火をつける! 数日前の食欲不振が嘘のような食いっぷりです(^_^)v
こんにゃんば〜(ΦωΦ) 今日は…すごく暖かな仙台でした〜 仁義なき??笑笑 杏さん 今日も…がんばっているのかな〜♡ 1日1日 杏雷さんと 杏さんにとって 大切な時間ですね( ´∀`) 太刀魚… あんま 売ってるのみたことないな〜 食べた事無いかも(゜o゜)
えささん、コンバンワ そちらては太刀魚、近場で釣れるんですか? こっちは沖に低気圧が来れば工業地帯の防波堤に避難した魚達の中に普段釣れないけど始めて夜釣りで太刀魚が釣れたときは一瞬!ヘビかと思い怖かったです(;゜0゜) 不思議と仕込みをしていると魚の数や量をしっかり記憶しているようで、なくなる頃まで当たり前の様にお魚パーだー!と騒いでるから、今は釣りに行けないのでスーパーかお取り寄せで飽きさせないように頑張ります!
ニャンルーチーさん、こんばんわー 最近の杏は食欲不振が続き日中もだるそうに寝てばかり、でもお魚パーの時間になると全力て戦ってます。 それでもお散歩行きたがり少し歩いては休みを繰り返し、血栓も飛んでるからよだれや麻痺で枕やシーツにシミが絶えないけど、今はそれが精一杯!あと10日すれば再発から1ヶ月、心臓の細胞が再生すればもう少し元気になると思います。
パーチィ~イエ~イ!!!(´∇`) 太刀魚は。。私達みたいな一般ピープル釣人からみたら、実は厄介(;゜∇゜)なんせ。。テグス破壊されますもん(ToT)趣味の延長みたいな素人釣人にゃ~拷問ですわ(笑)(ー。ー#) でもでも!!食べると最高に旨いですよね~(^w^) 刺身で食べてた日が懐かしい。。 炊飯器で太刀魚調理?!すっご~い杏雷さん!!私の愛用の料理サイトの先生みたい~!!(^o^) やっぱり美味しいものはみんなで食べると更に美味しいですもんね!!杏さんも雷さんもわかってる~♪ こんな幸せな時間!!もっともっと続きますように☆ 美味しい&幸せのお裾分け☆感謝です(ゝω・´★)
杏雷さん、魚パー、楽しそうですね。 我が家のお空組のかあちゃんは太刀魚が大好きで、塩抜きで焼いたものをあげていました。当地は目の前の海で獲れるので、個人が釣ったものをお魚屋さんが買ってくれたりするらしいです。 杏ちゃんの様子が落ち着いているようで、とても嬉しいです。安心は禁物だと、わかっていても、この和やかな雰囲気が緊張を忘れさせてくれますよね。 杏ちゃん、雷ちゃん、パーティー満喫しましたか?
じぇいかんさん、おはようございます(*^_^*) 杏と雷は小さい頃から汽水域で釣ったハゼをバケツに入れて「食べるなら捕まえて!」全身びしょ濡れで暴れるハゼを咥え自慢げに( ^ω^ ) 気がつけば庭の片隅や冬は風呂場からリビングまで新聞紙を敷き詰め、キッチンに運ぶはずがいつのまにか他の部屋へ(;゜0゜) 少し時期外れの太刀魚ですが下処理から目を輝かせ楽しそうでした。 ベルクさん、うにちゃん、粗挽きラムとか食べませんか?じぇいかんさんの好きな魚・肉なら知らないふりしてても興味があるかも??
杏雷さん ああ、いいなあ太刀魚。 北海道では太刀魚は知られていないので、わざわざ本州から運んでもおそらく買う人がいないと思ってか魚屋で見たことありませんね。 うちの2にゃんは魚に全く興味がないので魚パーはしないと思いますが、さしずめ北海道の猫だったらホッケ、スケトウダラ、ハタハタあたりになるんでしょうか。 杏さん雷さん、たくさん食べて体力付けてね!
コメントをもっと見る
杏雷 さん
ユーザーID:382555
一般会員
ちび春の生きる力と日本の復活を信じて…
杏雷さん
あけましておめでとうございます(*...
謎の塊。。。収束((((;゚Д゚)...
» すべて見る
雑種
3杏雷さん
» このメンバーのペットプロフ一覧
安らかに。。。
亡くなりました
真っ白な塗り壁のお家さん
みゅう王子お星さまに。。。。。。
ちょここんさん
負けんぞΨ( ̄∇ ̄)Ψ
えささん
» すべてのペットログ
閉じる
この機能はアプリ専用機能です
スマホアプリ版では動画を再生することができます。
下記よりアプリをダウンロードしてご利用ください。
詳しくはこちら
この投稿へのコメント8
Gintaさん、おはようさーん
やっぱり、太刀魚って関西より南ですよね?関東でもまだそれほど人気が。。よく値引きシールが貼られてます。
杏と雷がまだ小さかった頃、夕飯の猫缶待ちをしてて「どうぞ〜」と、置いた瞬間に「取った!」って、皿を触ったら一番の権利があるらしく毎日かるた状態(;゜0゜)
それは老猫になっても三つ子の魂〜?雷は狩が得意、杏は横取りが生きがい!
仁義なきお魚パーの緊張感は杏の魂に火をつける!
数日前の食欲不振が嘘のような食いっぷりです(^_^)v
こんにゃんば〜(ΦωΦ)
今日は…すごく暖かな仙台でした〜
仁義なき??笑笑
杏さん
今日も…がんばっているのかな〜♡
1日1日 杏雷さんと 杏さんにとって
大切な時間ですね( ´∀`)
太刀魚…
あんま 売ってるのみたことないな〜
食べた事無いかも(゜o゜)
えささん、コンバンワ
そちらては太刀魚、近場で釣れるんですか?
こっちは沖に低気圧が来れば工業地帯の防波堤に避難した魚達の中に普段釣れないけど始めて夜釣りで太刀魚が釣れたときは一瞬!ヘビかと思い怖かったです(;゜0゜)
不思議と仕込みをしていると魚の数や量をしっかり記憶しているようで、なくなる頃まで当たり前の様にお魚パーだー!と騒いでるから、今は釣りに行けないのでスーパーかお取り寄せで飽きさせないように頑張ります!
ニャンルーチーさん、こんばんわー
最近の杏は食欲不振が続き日中もだるそうに寝てばかり、でもお魚パーの時間になると全力て戦ってます。
それでもお散歩行きたがり少し歩いては休みを繰り返し、血栓も飛んでるからよだれや麻痺で枕やシーツにシミが絶えないけど、今はそれが精一杯!あと10日すれば再発から1ヶ月、心臓の細胞が再生すればもう少し元気になると思います。
パーチィ~イエ~イ!!!(´∇`)
太刀魚は。。私達みたいな一般ピープル釣人からみたら、実は厄介(;゜∇゜)なんせ。。テグス破壊されますもん(ToT)趣味の延長みたいな素人釣人にゃ~拷問ですわ(笑)(ー。ー#)
でもでも!!食べると最高に旨いですよね~(^w^)
刺身で食べてた日が懐かしい。。
炊飯器で太刀魚調理?!すっご~い杏雷さん!!私の愛用の料理サイトの先生みたい~!!(^o^)
やっぱり美味しいものはみんなで食べると更に美味しいですもんね!!杏さんも雷さんもわかってる~♪
こんな幸せな時間!!もっともっと続きますように☆
美味しい&幸せのお裾分け☆感謝です(ゝω・´★)
コメントをもっと見る