プロフィール
こんにちは。
2014年より繁殖引退犬(トイプードル2キロ代を2匹)を保護しています。
2014年から2018年までは両親と私の3人で保護していました。
最初はお散歩を怖がっていたトイプー♂は、毎日抱っこして家のまわりを歩いていたら
2週間ほどで自力で歩けるようになり、今はお散歩大好きのいい子になりました。
トイプー達は今はわんわんタクシーで月に一度、御殿場の獣医さんのところへ通っています。
犬のお世話にはお金を惜しまなくても良い環境です。
現在はトイプードル2匹は静岡県に両親と共に引っ越し、私は単身東京に住んでおります。
月収は障害年金が月15万円と、障害者雇用の給与があり、家計に余裕があります。
また、大きな手術が必要な場合は実家が出してくれます。
今保護している子達も、100万単位でお金をかけて治療しました。
家族構成は塾講師のわたし(30代前半女性)の単身世帯です。こどもはいません。
保護犬フレンドリーな賃貸に住んでおります。新しい家族を探しております。
お世話は1日2回、1時間のお散歩と、月に1度獣医さんのもとでトリミングと健康診断を行なっています。
新しくお迎えする子も同様のお世話をする予定です。
保護犬のお世話には慣れておりますし、家を開ける時間も少ないです。