
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | こばたこすさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 1029104 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
5月23日に6羽の赤ちゃんうさぎが誕生しました。その6羽の里親を募集します。
まだ分かりませんが、それぞれ模様や色が異なります!
①お母さんうさぎと同じ模様、同じ色(白多め)
②お母さんうさぎと同じ模様、同じ色(白少なめ)
③お母さんうさぎと同じ模様、お父さんうさぎと同じ色
④額に白の模様(白多め)、お父さんうさぎと同じ色
⑤額に白の模様(白少なめ)、お父さんうさぎと同じ色
⑥額に白の模様、黄土色
良いです!
東京都立川市の自宅近くのコンビニまで来てくださる方。
また離乳、チモシーへの以降が完了してからのお渡しになります。
お渡しできる日は早くて6月末くらいかと思います。
今回、里親の条件がございます。
①1歳くらいまで月に1回は写真をLINEで送ってくださる方。(LINE交換可能な方でお願いします。また1歳すぎてもたまに送っていただけたら嬉しいです…)
②小さいお子さまがいらっしゃる方はご遠慮ください(小さいお子様のアレルギーなどにより手放す方をよく見かけるため…)
③避妊、去勢などの手術をちゃんと適切な時期に受けてくださる方。
④ペット可賃貸または持ち家の方。
また、お父さんうさぎは去勢手術済み。お母さんうさぎに関しては授乳中のため、病院の方と相談し、授乳期間後に手術することが決まっております。
早い者勝ちではありません。
お話して安心できる方に里親さんになっていただきたいです。
譲渡場所は私の家の近くのコンビニを考えております。立川市砂川町付近です。
※写真4枚目はお父さんうさぎとお母さんうさぎ、写真5枚目は前回の子どもたちとお母さんうさぎの部屋んぽの時の写真になります!
費用請求禁止 0円 |