
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 特定非営利活動法人 ランコントレ・ミグノン |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 11175 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
2018/9/28 警察署より保護
フェレット飼育経験者の方への譲渡を希望しております。
フェレット飼育経験がない方でもご応募いただけますが、事前にフェレットを診察できる動物病院をお探しください。
可愛いフェレット君です!
詳細はこちらからご覧ください。
https://rencontrer-mignon.org/list/20180928ferret/
元気です。
毎月2回(第2日曜、第4土曜)12~16時譲渡会場(副都心線「北参道駅」徒歩1分)でお見合いをして頂きます。 日時・場所・譲渡方法の詳細は、http://rencontrer-mignon.org/まで。
=========《* 重要 *》=========
【ご応募の前に】新しい家族としてお申し込み頂く前に、次の譲渡条件をご確認ください。
--------------------------------------------
1. 生計を立てるお仕事をお持ちか、または準ずる収入があること。
2. ペットを飼える住宅にお住まいであること。
3. ひとり暮らしの方もしくは外国籍の方は、保証人もしくは後見人をたてていただきます。
(同棲、友人と同居の場合も同様です。保証人は親族の方限定となります。)
4. 諸事情により飼養が困難になっても、引き継いで終生飼養の責任を負っていただけることが前提です。
5. 以下の方のご応募はお受けすることができません。
●出産を控えているご家庭、未成年、学生、高齢者(60歳以上)だけのご家庭。
●お住いが、東京都と東京都に隣接する地域(シェルターから30km範囲)以外である場合。
●転居のご予定がある方。
6. 終生室内飼いでお願いいたします。外飼いや玄関での飼育は不可。
7. 特別な事情がない限り、先住犬、猫、兎が避妊去勢手術をしていること。
--------------------------------------------
★ 条件と譲渡までの流れを含む「ミグノンからのお願い」http://rencontrer-mignon.org/family/ を必ずお読み下さい。
30,000 円 | |
合計金額 | 30,000 円 |
1匹につき、30000円を上限に医療費の一部をご負担いただきます。
当団体から30km圏内とさせて頂きます。