
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | kii1982さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 841429 |
引っ越しに伴い、ウサギを飼い続けるのが厳しい環境になってしまった為、里親を募集します。
①抱っこは苦手で、嫌がります
②爪切りは動物病院で行っています。
③以前は暴れまわりましたが、最近は部屋に出してもおとなしいです。
2018年に去勢手術済みです。食欲旺盛で健康状態は良好です。ペレット、ゼリー、コールスローの野菜が好物です。
神奈川県内でしたら、2月末日まで土日引き渡し対応可能です。
一度、実際にウサギを見てから決めて頂けるのでも大丈夫です。
(藤沢市に来れる方)
ゲージ、1ヶ月分のエサ等飼育に必要な物も全て譲ります。
他、何か確認したいことありましたらご連絡ください。