
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Lueさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 97806 |
四国の吉野川ハイウェイオアシスという所にあったうさぎ小屋が閉鎖されたため、そこの子を引き取ったら既に妊娠しており、家で出産しました。
先住もおり、全員は飼育できないので、里親さんを募集します。
3匹の募集で全員女の子です。
現在2匹はお届け待ち、1匹はお返事待ちです。
みんな好奇心旺盛で元気です。
今はまだ姉妹で仲良くしています。
ペレット、お野菜、牧草ともによく食べて元気です。
ご自宅までお届けします。
女の子は子宮疾患になる確率が高いため、必ず避妊してくれる方でお願いします。
メールなどで質疑応答を行い、(お見合い)お届けというステップを踏みます。
お宅にお見合いに連れて行ってそのまま譲渡することもできます。
お宅にお届けして、飼育環境が整ったか拝見させていただくことをご了承ください。
譲渡後も連絡を続けてくださる方でお願いします。
飼育経験は長いので、飼育相談やお近くなら爪切りにお伺いするなども可能です。
フルタイムの不規則勤務をしておりますので、お返事が遅くなることもあることをご了承ください。
ご相談の上お届けできる範囲内でお届けします。