
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ユユリさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 439222 |
ペットショップで飼いました。
その時わアレルギー反応出なかったんですが
猫を飼って猫アレルギー反応出てしまい
ポコを触れたらかゆみと身体中にブツブツが
でてしまい里親様を募集することになりました。
すごい活発です。
遊ぶ事大好きなんで大暴れです笑
でも寝顔わとても癒されます笑
なんでも食べます。
普段わカリカリです。
たまに野菜のキュウリとか食べさしたり
リンゴを少し小さめにあげたら
喜びます。
出来れば家まで引き取りに来てください。
車がないので遠かった行けません。
兵庫県ないなら母親に頼んで行きます。
ケージもお引き取り大丈夫。
とくにわないですが
可愛がってくれる人なら大丈夫です。
里親様。