
会員種別と譲渡費用に関するルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 譲渡時の費用請求 | 資格要件 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 不可※1 | 特になし | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 | 可※2 |
|
独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | あわぴさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 1142408 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
ペットショップにて2匹ともお迎えしました。
(兄弟ではないです)
仕事の関係で飼育することが困難になってしまったため募集させていただきます。
ブラウン(オス) 2021年6月18日生まれ
性格 臆病な一面あり、寂しがり屋
特徴 多少人見知り
グレー(メス) 2021年10月下旬生まれ
性格 懐っこい
特徴 肝が座ってる
健康面の問題は特にありません
里親希望者との相談のうえ決める
⚠️生体の餌にする方、最期まで飼育できない方はご遠慮いただけますと幸いです。
部屋んぽもさせてましたがオスとメスなので片方を散歩させる時はキャリーに入れて別部屋で待機させた状態で散歩させてました。
交配などもさせてないので妊娠は絶対にしていません。
メスの子は偽妊娠の特徴に当てはまる行動をすることが多いです(チモシー入れから草を全て出して巣作りをしたり、ナワバリ意識が強くなります)
ごく稀にゲージに手を入れると「ぶぅ」とないて飛びかかってくることがありますがちゃんと手加減してくれるので怪我をしたことはありません。ボール遊びが好きで一緒に遊んで欲しい時は甘えた声で「ぷぅぷぅ」と鳴いてアピールします。
オスの子は臆病な性格ですが慣れればとても人懐っこく甘えん坊な一面もあります。
撫でられるのが大好きですが少しこだわりが強いのでここがいい〜と言わんばかりに頭を押し付けてきます。
オスメス両方なので性別は不明とさせていただいてます。
費用請求禁止 0円 |
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。