
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | くろクロさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 467145 |
趣味として飼育していましたが、結婚のため手放さなければならなくなりました。
WC個体なので少し臆病な性格です。
給餌の際は離れた所から飛びついてくる傾向があります。60×45ケージ以上のケージでの飼育が好ましいです。飛びつきの際に空振りが何度かあります。
問題ありません。
日曜日であれば当方が車でそちらの指定場所まで伺います。