しつけやすさ | 社交性 | ||
---|---|---|---|
手入れしやすさ | 病気になりにくい | ||
運動量の多さ |
-
普段食べているフード
◯カリカリ:アカナ(グラスランド、パシフィカ、ワイルドプレイリー)、ピュリナワン(グレインフリー)
◯ウェット:ミャウミャウ、PBのもの(トップバリューやVマークなど) -
好きなおやつ
ちゅ〜る
フリーズドライのささみ、胸肉
かつお節
にぼし
この子は何でもよく食べます。食いしん坊なので要注意です。 -
好きなこと
おしりポンポン
お腹なでなで(※かなりリラックスして心を開いてくれている時のみ)
ジャンプして遊ぶ
ごはん
クローゼットの奥に隠れる -
苦手なもの
立ったまま近寄ってくる人間
掃除機
抱っこ(膝に乗るのは最近慣れてきました。) -
好きなおもちゃ
釣り竿系のおもちゃ(ジャンプさせるようにすると喜んでピョンピョン跳ねます)
-
お気に入りの場所
ベッド(人間用)
キャットタワーのてっぺん
猫用ベッド
クローゼットの奥
ペット保険 | 未加入 |
---|---|
病歴 | 一度膀胱炎にかかりましたが、現在は完治しています。 |
アレルギー | 検査してもらった事はありませんが、初めの頃、目のまわりが痒そうに見えたため試しにアカナをあげてみると治りました。(たまたまかもしれませんが…) なので、色々入っていそうなフードは極力あげないようにしています。 |
飲んでいる薬 | 無し |
行方不明・災害など有事の際に、保護者に気をつけてもらいたいこと
とても怖がりな性格で、抱っこは苦手です。
慣れるのに時間がかかりますが、こちらからは近寄らずにじっと座ってると、寄ってくるようになります。
隠れる場所があると安心します。
猫砂は、木製ペレットが苦手なようで、一度おそらくそれが原因でトイレを我慢しがちになり膀胱炎を患ったため、
できれば紙製の固まる砂か粒の細かいものが良いです。
こういう性格のため、慣れていないと爪切りは難しいかと思います。
2019年夏に、保護団体みなとねこさんから我が家にやってきました。
ちょっとぽっちゃり気味のシャム風です。
とてもシャイな性格で、こちらが座っていると隣に寄ってきて『なでなでして』とアピールしてきますが、こちらから近寄ると逃げてしまいやす。かなりのツンデレです。
遊ぶのが大好きで、遊びたい時はオモチャを手でちょんちょんとつついてこちらをじっと見てきます。
賢い子だと思います。
あまり要求鳴きはせず、ごはんの支度をしていると近寄ってくるので『お腹すいた?』など聞くと『わん!』と短く犬のような鳴き方をすることがよくあります。(笑)
食いしん坊で、何でもよく食べます。