
- 登場ペット:
-
8月は
最後までバタバタだった(;´Д`)
孫一家のコロナ〜手足口病
収まりやっと日常が(^^)と思った矢先に 保育園がコロナでお休みに(ToT)
共働きで娘もフルタイム(正社員役付)
一週間の保育園無し⚠はかなりキツイ。゚(゚´Д`゚)゚。
1歳児と共にテレワークは無理すぎる…
私も2日休んで孫ちゃんのお世話!!
仕事の日も1時間だけでも毎日お手伝い(;´∀`)
そして…職場は8/26から新システムが導入されたのだけど…直後の土日にお熱が続出(ToT)いつも6名で営業するところ3名で⊙.☉⊙.☉
還暦過ぎの私には新システムだけでもキツイのに(;´Д`)
そして…そして…
葵がまたしても
首が左に傾き(ToT)なんかハァハァしている(ToT)
慌てて病院に駆け込むと…やはりまた前庭疾患。゚(゚´Д`゚)゚。
点滴をして様子を見たけど
前回ほどは酷くないε-(´∀`*)ホッ
ご飯も食べれるし立てない!歩けない!も、無いε-(´∀`*)ホッ
びっくりしたよ!よかった(^^)
まだ左に傾いているけど 時間が解決してくれそう(^^)気圧が関係してるから台風シーズンに多いんだって(;´Д`)
なんとも
忙しい8月だったけど(ToT)
どうにかこうにか 過ごせたね(●^o^●)
そう
こうして なんとかがんばってᕦ(ò_óˇ)ᕤ
また暮らして行こうね葵^^
-
5
-
0
この投稿へのコメント4
ゆづ樹ちゃん^^
ありがとう♡
なんだかね
前のときよりぜんぜんダイジョウブ(●^o^●)
すこ〜し左に首が傾いてるらしいけど(;´∀`)わたしはこれで普通の感じなの〜
ご飯も食べれてるし♪お散歩も♪
心配してくれてありがとうね!
おかあさんは
すこしお疲れ気味かな〜(;´Д`)
でもダイジョウブみたいよ!
仕事はまだまだ慣れなくて大変だし 人も居なくて大忙し(@_@;)
孫ちゃんとわたしに癒やされる〜っていつも言ってるよ(^^)
ニャンルーチーままぱぱ ?
9月は忙しくないのかな??
そうそう
ゆづ樹ちゃんのお誕生日ね❤
シニアも悪くないよ〜オイデオイデ〜笑
いつまでも元気に若々しくね(●^o^●)
おできすっかり治ると良いのにね⚠
わたしも ゆづ樹ちゃんに負けずに元気にがんばるねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
つゆくん♪
相変わらずげんきそうね!
ビリビリ〜⊙.☉はやめようね笑笑
パパママは
笑って許してくれたかな〜?
葵。
葵ちゃん、そして、GINTAママ、こんにちは。
ここはね、まだまだ暑いのよ。でも、少しづつ涼しくなってるみたい。だって、つゆは押入れの中で寝ることが多くなって、張り替えたばかりの襖の紙も、つゆがびりびりにしちゃった!
葵ちゃん、その後、左向きの病気はどう?ダイジョウブかなぁ???
私はおできができたり、治ったり、できたりのくりかえし。でも、今は痒くないから、ときどきおくすりをつけるだけなの。健康って大切ね。
私も近々、7歳のお誕生日。シニアになるんだって。いやぁ~~ね、レディに「シニア」なんてバッチをつけるなんて・・・
お仕事の新しいシステムには慣れましたか?新しいことは便利なことなんだろうけど、お食事にいって、タブレットで注文するのって、むつかしいね・・・・ってママがいつも言ってます(笑)ママも、シニアね!!
今月は連休もあるから、GINTAママはお仕事忙しいのかな??気を付けてね。
また、お手紙書きます。
ゆづ樹より
おぉ~~~~~い、オレもいるよ、つゆでぇ~~す!
じぇいかんさん^^
ありがとうございます♡
ベルクさんの美味しい元気玉の効き目は絶大だったみたいで(;´∀`)
今回はほんと軽かったです♪
まだ左に首は傾いてるけど…嘔吐も無く食欲も落ちず歩行もOKᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ベルクさん魔術も使った??笑笑
火曜日から
無事に保育園再開してます(●^o^●)
可愛いし楽しいんですけどね〜
仕事も有るので(;´Д`)
もっと暇なおばあちゃんで無くてごめんねm(__)m〜って思いました(;´∀`)
そうそうコロナに対する考えもすごいスピードで変わってますね(☉。☉)!
生命保険もおりなくなるみたいね⊙.☉
全数把握もしない…
というか もう何千人って聞いても驚かないし なんだか数字に無頓着になってますよね(~O~;)
まず
おたがいにまだまだ気をつけていきましょう⚠
ベルクさんうにちゃん 葵のために
倒れちゃいられないものね(;´∀`)
Gintaさん
お孫ちゃんご一家がやっと一段落しかたと思いきや、今度はコロナで保育園が閉園ですか?1歳児といえば一族総協力体制でお世話しなければいけないから大変ですけど、なんとかこの局面を乗り切りましょう。
って、そういえば宮城県はコロナの全数把握に「もう無理」って一番早く白旗上げた3県のうちの一つでしたっけ? 高齢者と重症化の可能性のある患者数だけ把握してもなんだか見かけで新規患者数の数字が少なくなって安心してしまいそうで怖いんですけど。
葵さん、また前庭疾患?
前回よりも軽いし、首もそれほど傾いていないし、歩ける食べられるということで安心してますが、やはり季節の変わり目や台風接近の影響などデリケートな要因があるのでしょうね。どうかお大事に!