
- 登場ペット:
-
昨日は胃腸を休める目的で、皮下点滴と吐き気止めを打ってもらいました
明日の昼過ぎには水もご飯もちょっとずつ口にして良いと言われていました
昨日は大好きなご飯を食べれずムスッとしつつも元気でしたが
今朝から何度か呼吸が荒い様子がみられたので午前に病院へ
結果レントゲンを撮ることになり心臓に肥大がみられました
肺には殆ど異常は見られませんでしたが、この子は胸骨?が狭い骨格のようで
また心臓が肋骨へついてしまうほど大きいこともあり息が苦しいのではないか、ということでした
微熱がある(39度)のと、肺にうっすらモヤがあるので水だとしたら水を抜こうという目的で、利尿の注射
鼻水も出ていたので、ウイルス感染での熱も予測して抗生物質の注射も打ってもらい帰宅しました
帰宅後はずっと呼吸がはやい状態で、舌先を出っぱなしでお腹で大きく息をしています
気持ち悪いのか、何度も体勢を変えるため息が整いません
(予測ですが)水が抜け、少し呼吸が良くなったら心臓の薬を飲み始める予定です
ただ、今ずっと苦しそうなので始めるところまで回復できるか心配です
もう少しでご飯食べれたのに苦しくなっちゃって悲しいし、不安で堪りません
以上になります。
- « このメンバーの以前の投稿
- このメンバーの投稿一覧
- このメンバーの新しい投稿 »