
- 登場ペット:
-
2月ころにイエアメガエルのそらまめがレッドレッグになりました。
初めは食欲不振。いつもピンセットを見るだけで跳んでくるそらまめがコオロギを目の前にしても微動だにせず。
つついてみてもうずくまってじっとしてる。
これはなにかの病気ではと思った時、手足、腹が真っ赤!!
目も虚ろというか…
カエルがなりやすい病気とは知っていたためとりあえず応急処置として金魚の治療薬でも使われるグリーンFゴールドを通常の100倍くらいから希釈して薬浴…
冬場だったので室温にも注意し25度は最低キープ。
ただ、イエアメガエルは身体が濡れるのを嫌がるカエルなのでプラケに張り付いてました…薬浴の意味…泣
その後急いで診てくれる動物病院を探しました。
その間も薬浴は続けましたが、脱皮がすごい。
体調が悪いと粘液の分泌が増えて脱皮するとはありましたが毎日ぺろぺろ剥けていました…
ようやく県内で両生類を診てくれる動物病院をみつけ、リンゲル液を処方してくれたのでそこから2、3日半日ほど薬浴。
赤みもひいてコオロギを食べてくれたときの感動…!!
そこからはまた病気になることもなく、元気にバクバクごはんもたべるようになりました!
ちなみに両生類を診てくれる動物病院は県内に1箇所しかありませんでした…
- « このメンバーの以前の投稿
- このメンバーの投稿一覧
- このメンバーの新しい投稿 »