• 日常
  • 2025年02月13日 | view 135
  • Ribbon Bookmark

トムさん、何日か全く食べなかった…のその後

特にどこが悪いとかは無いのですが、昨年から随分と痩せてしまっているトムさんです。航太朗と変わらないくらい大きい猫だったのに(7㎏近くはあったと思う)、今は多分3㎏くらいか。かと言って何も出来なくなっている、寝たきりになっている、と言うわけでもなく。昨年喘息になってから何だか落ち込み気味で気にはなっていたのだけど。

そのトムさんがここ1週間くらい、ご飯を欲しがらなくなりちゅーるもダメ、なんなら高カロリーな介護食もダメ、少し水を飲むくらいで(このまま弱っていくのだろうか?)と思っていた2日前の夜の話。

一体なんだったら食べるの、あなたは?

と私も父ちゃんも毎日あーでもないこーでもないと色んなものを提供するも、ぷいってしてしまう。食べる気ゼロ。ずっと寝てる。

で、私がキッチンを片付けていた時、3缶ほど以前にCostcoで買った「前浜の魚」という缶詰が出て来た。これは航太朗達が小さい頃、お腹ピーピーになっていた頃の購入品で、もうお腹対策フード以外与えられず永らくしまい込んでいた残りのやつだったのです。

うちの猫たちは「前浜の魚」シリーズが大好きなので開けたら喜ぶんだけど、これはどうかなぁ?と疑いつつもトムさんに出してみたら、ぺろっと一缶食べてしまったんです(笑)

そして次の日もペロリ。

なんなんw
言えよ(笑)と思わず声が漏れてしまうw

まぁ猫なんてこんなもんです。
ナーンも言ってくれない。
答えはこうやって近くにあるのに一切教えてくれない。
飼い主ならわかるでしょ?みたいなね。

要するに
魚のフレーク状の具で
スープまで行かないけど出汁っぽいものに具が浸ってる感じの缶詰
が食べたかったんだ!!

弱ってるからといってミキサーされた介護フードなんかでは無かったっていう。
ちゅーるも頑なに嫌がってた。
病人扱いすんな!って事なんでしょうか。

当のトムさんはまだまだ痩せてはおりますが、すっかり食欲は戻ってまして、カリカリも食べる様になっています。

なんなんw

全く食べない!からの起爆剤となるフードが見つかった時の喜び…
嬉しいんですよ。嬉しいんですけど


…ちょっと腹立つわw

でも元気を取り戻してくれて良かったです(^^)

会員登録をするとペットログにコメントをする事ができます。
会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用下さい。

この投稿をしたメンバー

greenforest0528 さん greenforest0528 さん

greenforest0528 さん

ユーザーID:303333

一般会員

このメンバーのペットログ

この投稿に登場するペット

  • トム トム

    トム ♂

    白トラ

    0greenforest0528さん

関連記事

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる