
- 登場ペット:
-
-
猫どもに向かって「あけましておめでとう」と言っても「何ほざいているんだこの飼い主は」なんて顔をされてしまうので、朝起きがけに試しにAIスピーカーに言ってみたら丁寧に挨拶を返してくれ、ついでに「十二支の歌」まで歌ってくれました。って曲はボギー大佐の替え歌ですやん(笑)
AIスピーカー相手のお正月。これがたぶん1人者のお正月の定番風景になるかもしれません(^_^;)
皆様のお正月はどうお過ごしでしょうか?
昨年はお迎え以来のうにちゃんの特発性膀胱炎で数日間病院通いなどということもありましたが、猫どもの健康状況は概ね良好。それでも猫どもも中高年の年齢に達し、どこまで健康が維持できるものか。
まずはストレスフリーでよく食べて寝て走り回って免疫力を上げられるように今年も環境を整えましょう。
ただし、ベルクさんの存在はうにちゃんにとってのストレス元なんですけどね(笑)
新年もまた相変わらずのお付き合いをお願いいたします。
「えっ!信じられない。ここん家は元旦からこんな寿ぎなんですか?貧乏なんですかぁ?あっりんごはお年玉代わりにあたくしが頂いて参ります」
「むむむっ、図星で反論出来んが今年の干支のうさぎは性格悪いなぁ!」
追記:あまりにもシンプルライフな元旦を気の毒に思ったのか、笠地蔵ならぬ同級生の厚真の住職が3日に近所の檀家の月命日参りのついでにのし餅を届けてくれました!
あそこ、お寺の本堂に自前で大きな鏡餅を飾らなければいけない関係で毎年2斗も餅を搗くのだそうで、家庭用の餅つき機が数年で動かなくなってしまうほど。一昨年末、軸の固着した餅つき機を修理したことがありました(笑)