• 日常
  • 2022年08月26日 | view 244
  • Ribbon Bookmark

真剣に迷ってる


日中は、まだまだ暑いですが秋が近付いてますね
ナスコ地方でも朝晩は肌寒く 稲刈りを控えた田んぼにはアキアカネが飛び回ってます。
皆様、寒暖差には気を付けて下さいね〜
セイタカアワダチソウには蕾も付いていないので花粉症では無いと断言出来る
それでも…最近 鼻水が( ̄ii ̄)ズルズル
鼻風邪と頻繁に戦っているナスコです。


さてさて本題の最近 真剣に悩んでる件について

コタには1階のスペースをほぼフリーにしているのだけど
家の中でのストーカー行為はかなり落ち着きましたが何処に行っても必ず 自分の目に入る場所に居ます。

遊んで欲しい時や 散歩に連れて行って欲しい時のアピールも前足をグーンと前に伸ばしキュンキュン言うのも可愛い

椅子に座ってると私の足の甲上に顔を乗せたり おやつのお強請りに膝の上に顔をちょこんと載せてくる

帰宅した時の おかえりなさいのシッポブンブンにクルクルも( ´,,•ω•,,`)♡

体全体を使って気持ちを表現する点はニャンコと違うところですね

(o-´ω`-)可愛すぎる


ニャー戦隊の感情は、解り難いんですけど(吉田さんを除く)
まだまだ勉強不足

ワンコ歴=年齢なので…コタの感情は、わかり易い

行動や距離で何を要求しているのか分かるので…ニャンコよりやはりワンコの方がお世話が楽だと思うナスコはおかしいんでしょうか?(´・ω・`;)
うちのニャー戦隊は、それぞれに疾患があるから難しく考え過ぎなのかな?(´・ω・`;)

話が初っ端からズレたので戻します。

コタが うちに来る事が わかってからリビング横の居間?にシングルのマットレスを敷いてコタ用の仮設ベットを作ったんですけどね?

夜…ナスコが自分の寝室で寝ているとクーンクーンと言いながらドア(引き戸)を掘り掘りして開けて
ナスコのベット(シングル)の足元で丸くなって眠る日が続きまして…

寂しいんだろうな…しかし ナスコの部屋にはコタの口が届くところにいろんな機材(PCの配線とか)があるし何かあったら危ないので
居間の仮設シングルで寝るようにしたら…コタも一緒に寝るようになったんです。

まぁそこまでは良かったんですよ…

が、しかし…最近のコタはナスコの足元では無く横で寝るようになり、お行儀よく仰向けで寝たり 寝言に手足をパタパタと動かし走ってる夢見てたり 寝返りうったり全四肢をビヨーンと伸ばしたりしてナスコの睡眠を邪魔しながらw寝るようになってしまったのですが…
時々 ナスコの方へ前足をビヨーンと伸ばし突っ張って ドタっとベットから変な格好で(上半身だけ)落ちたまま熟睡してたりするんです(´・ω・`;)

後脚2本で立ったらナスコの肩くらいあるコタと2人でシングルベットで寝るのは狭すぎると思うナスコ

パーソナルスペース&テリトリー主張の強い子なので クレートへのハウスインの訓練の最中で…いずれは 夜はクレートで寝てもらう予定で居るのだけれども

最近 某家具屋のネット販売サイトを見ながらセミダブルかダブルのマットレス買おうかと真剣に悩んでいるのであった(;´Д`)


■コタのお散歩と訓練?遊び?

散歩途中でちょこちょこRUN(走れ)を入れてるのですが…
流石にコタの全速力にナスコが着いて行けるはずも無いので 20mリードを引っ張りだして
河川敷公園を自由に走り回させようとしたのですが…
リードを付けているとナスコの傍から離れないコタには意味が無い( ̄▽ ̄;)
そこで…コタを信じて リードを外してみたら
嬉しそうに全速力で走り回るし「コタCome!」と言ってもフリーダムすぎてコマンドが全く効かないのですが…観察と云うよりも過去の経験から
横目でチラチラとこちらを見ながら きちんとナスコのいる場所を把握しているとフリーダムになってしまうみたいだ
生垣や茂みに隠れてみたらビンゴだったようで
夢中で匂い嗅ぎや走り回ってる途中で我に返った時にナスコが居た位置に(; ・`д・´)いない!?と思うと…焦って探し回り 見つけたら嬉しそうに全速力で駆けナスコ目掛けてミサイルのように突っ込んで来るんですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)ゲラゲラ

リンに 良く隠れんぼして遊んで貰ってたな〜懐かしく楽しい思い出(*´ω`*)

パートナーは代わったけども また ワンコと隠れんぼができる日が来るとは思ってもいなかったので嬉しいかぎりです。

最近は、リードを外しても傍から離れることは少なくなりました(隠れられたらヤバいと学んだようです)なので、ノーリードでのコマンドも入るようになってます。賢い!

ちゃんと 信頼関係が出来上がっている証拠でもあるし 飼い主として?パートナーとして?コタに認識されている事が嬉しく
コタに出会えて心がほっこり幸せを噛み締めております( ˘꒳˘ )


しかし…折角引っ張り出して来たロングリードをなんとか使おう!と思ったナスコは…コタにdown(伏せ)とSTAY(マテ)のコマンドを入れてソロリソロリとコタから離れて Come!& STOP!で使うようにしましたが…リードさえ付けて居ればリードを手から離してもコマンドが入る子なので
(うちに来てすぐの頃はリードの引きが強い子だったのに 現在はリードを繋いだら…ノソノソ歩くコタになっている)10mくらいの伸縮性極細リード(コンパクト)で良いような気がする…(´・ω・`;)

そうです。だるまさんが転んだの練習開始です。

そして結局…20mリードは押し入れに逆戻りする事になりそうです(;´Д`)

なんにしても覚えるペースが速すぎる!
ほんと賢い子で…問題児だったと言うのが嘘のよう
DASH!RUN!からのハードルジャンプも出来るようになりました。まだ高さは20cmですけどね(*´ω`*)
リンは最高で40cmを飛んでたので…コタは何cmのハードルを越えられるようになるんだろう(・∀・)??

それから、少し筋肉が付いて来たのか 家に来た時よりも体は締まりスマートに見えますが 体重は100g増えました\( ˙▿︎˙ )/夏バテで痩せ易い季節なのですが食欲落ちること無く
後100gで17kgだ〜!!
体力をもっと付けてアジリティワンコに向けて成長させていくのが楽しみである。

良い感じฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)

ニャー戦隊にコタ(二つ名:ダーリン)
ナスコ家は今日も笑いでいっぱいです。
嫌な事があっても 彼らの面白さに笑顔と元気を貰ってます。

これからもよろしくねd(≧▽≦*)

あ、そうそう 散歩で肉球が固くてカサカサになって来ているのでベビークリームでマッサージを夜の散歩後やってます。
足裏の毛も切らせてくれるしほんと…最初の頃が威嚇が嘘のようです((´∀`*))ヶラヶラ

会員登録をするとペットログにコメントをする事ができます。
会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用下さい。

この投稿をしたメンバー

なすこババ さん なすこババ さん

なすこババ さん

ユーザーID:475094

一般会員

このメンバーのペットログ

この投稿に登場するペット

おすすめの記事

PAGE TOP

ペットのおうち公式スポンサー / The Official Sponsors

  • ENEOS新車のサブスク
  • PURINA
  • アイペット損害保険株式会社
ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる