
無事引っ越しが終わりました/ᐠ。ꞈ。ᐟ\
まだ荷物は半分片付いてないですが……O_oとりあえず一段落しました。
引っ越し作業中から猫達はストレスだったと思います。ケージに入れてからの作業で一旦解放しながら最後の掃除をしまたケージに入れる時が大変でした。
道中はいつも車酔いするツナも大丈夫で安心しました(物がギッシリ入ってたので揺れずにすんだからかな?)
新しい家にみんな戸惑いながら一番早く慣れたのはリンちゃんでした。ちょっと意外でしたが猫界でも女が強いんでしょうか(笑)割と早くご飯も食べウロウロしてました。次にジジで最後にツナでした。
ジジツナは部屋の隅に隠れてしばらく動かずで多分寒いからかジジが動き出してリンちゃんの様子も見ながらソロリソロリご飯を食べてトイレをして一安心しました。それから一人でウロウロしてたのでもう大丈夫かな?
一番神経質なツナは今だにご飯も食べずで心配してます。一番社交性もあって知らない人にも着いていくツナですが新しい家についてからずっと鳴いて固まってました。元の家にあった物はそのまま持ってきてますがそれでも全く駄目でした。一時間玄関から動かずようやくリビングに来たと思ったらまた動かなくなりました(*_*)
心配してたリンちゃんとツナですが最初シャーシャーリンちゃんが怒ってましが今はこたつの中でみんなでひっついて寝てます。(リンちゃんはツナにひっついてます)なので二人の関係は大丈夫そうですがツナがご飯を食べないままこたつに入って出てこないので心配ですが刺激をこれ以上与えないよう見ていきたいと思います。
リンちゃんとジジは私が思ってた以上にたくましくツナは半面とってもデリケートなので昔みたいに水を飲まなくなったり風邪を引かないようにきをつけて行きたいと思います。
ただまた慣れた頃に最後の引っ越しがあるので‥‥‥(TT)でも今よりあったかい家になるからわかってもらえるかな(汗)賃貸古い一軒家なので着いた感想がめちゃくちゃ寒いです(+_+)(+_+)
前の家も古くて寒かったですがそれ以上に寒くてなんとかしないと耐えれない寒さです=_=廊下に出たら白い息になります(*_*)
猫達もこたつから出てこない理由もわかります>.<ツナは寒さに強いのでまた別ですが(TT)
キャットタワーも明日組み立てようと思います。
また落ち着いたら写真をアップしたいと思いますま^_^