
2020年8月にペットの里親からお譲り頂いたキジトラの猫はすくすくと育ち大きくなりました。
人を恐れ懐かない日々で悲しくなりましたが、1か月経過して少しだけ触れれるようになりやがてお尻や頭を撫でさせてくれるようになりますが、それもケージの中だけ。
少しずつケージの外で遊ぶにつれて慣れてきてケージ外でも撫でれるようになってきました。
4か月が経過してケージの外で生活させれるようになりました。
椅子に座る人に向かって威嚇したりパンチを出したりしましたが、やっと収まってきてやれやれです。
夕食後は、猫じゃらしで遊んでもらうのが一番の楽しみのようです。
保護されたときに「Aちゃん」(保護順にA、B、C、Dと名前が付けられたそうです)と呼ばれていたので「永吉」と名付けました。
これからも一緒に生活して、楽しい時間を過ごしていこうとおもいます。
-
1
-
0
- « このメンバーの以前の投稿
- このメンバーの投稿一覧
- このメンバーの新しい投稿 »