
いつもお散歩の行きのコースはかりんが決めます。
昨日の件があってか…かりんはホントに繊細な子なので昨日の【嫌な事】が分かっている様です。
行きから違うコースを進むかりん。かのんはかりんの後をついて行きます。今日は公園には行かないみたいです。
久しぶりに堤防の下に来ました。
堤防の斜面で追いかけっこ。
かのんは久しぶりで何故か寝転がってばかり…
そんなかのんを「何してんの?」としばし、見つめるかりん。そして「いい加減にしなさい。行くよ」とリードを引っ張ります。
帰り際にお散歩のおじさんに「キレイですね」
と言われご満悦の私たち( ´艸`)
かりんが吠えても
「人相悪いかな?ごめんね。バイバイ」
となんてお優しい( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )…
女性の方ともすれ違い…
??何故か女性には吠えないかりんでした…女性と男性の区別がつくんだね\(ᯅ̈ )/
全く公園に見向きもしないかりんでした。
公園はお休みの日にだけ車で行こうか?車にも慣れないとね(*´ω`*)
この投稿へのコメント4
こんばんは(^^)
何事にも理由があるんですよね。
その理由を見つけられるポー助パー助さんはやっぱりさすが!
スゴいです( * ॑꒳ ॑* )
車に自ら乗るワンチャンもいるのだから…
せめて抵抗しない位にはなってもらえるように練習します。
いつもありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
公園や堤防に車で行くようになると、きっと車に乗るのが好きになると思いますよ~!(^^)!
うちも動物病院に行く前には、必ず河川敷に寄ってから行きます。 なので車に乗るのは好きなんですけど、病院に着くと抵抗します^_^;
最近、車を替えたんですが、荷台のドアを閉める時の音が大きく、嫌がるようになりました。
「どうして最近急に嫌がるんだろ?」と不思議でしたが、ちゃんと理由があるんですね。
ほんと繊細^_^;
こんにちは(^ω^)
そうなんです。帰り道だったんです(;´д`)
久しぶりの場所は楽しかったみたいです。
車に乗る練習…
病院や、たまにサロンにも行くのですが…
車に乗るのも嫌がるので…乗っている間は大人しく座っているのですが…多分行先(嫌いな所)が分かっているので…
どうしたものか…
火事?!
怖いですね。
無理矢理でも乗せます!それこそ火事場の馬鹿力?
いざという時が来ない事を祈っていますが…
練習は大切な事ですからねぇ(^ω^)
おはようございます^-^
昨日の出来事は公園からの帰り道だったんですね。 2頭一緒だからメンタル心配しなくても大丈夫でしたね。 良かった(*^_^*)
車に乗る練習されていたんですね! さすがです!(^^)!
以前、500mほど風上で火事があったんです。 まだサイレンも鳴ってなかったのですが、うちの庭に灰が降ってきたので気付きました。 「2頭を車で避難させねば!!」と焦った事がありました。
車に乗る練習はしとかないとな…と思いました。 「避難」は地震や台風だけでないですね(*_*;