行き場のないペットのためのシェルター新設へ
あと164人
  • 保護活動
  • 2024年12月09日 | view 32
  • Ribbon Bookmark

2024.12.03

うにゃ。 さん
うにゃ。 さん

2024.12.03 Facebookより

本来なら迎えにいけたのに・・。
ほんとこの子たちの貴重な時間をなんと思ってるのかね。
と、ドタキャンされたことに少々イラついてます。
無責任な飼い主も無責任な希望者もいらんから。
檻の中の子たちはツルツル滑る冷たいコンクリートのうえで過ごしてます。
(もう少し寒くなってきたらトロ舟用意します!)
お散歩もお日様の光も土や草の匂いもかげません。
繋がらなければ一生ここです。
殺処分ゼロだからいい、なんて思われる方もいますが勘違いしないでほしいです。
この子たちの時間、少しでも寄り添いチャンスを掴めたらと
切実に願っています。この子たちのことを知ってほしいです。
手を差しのべてくださる方が現れますように。

会員登録をするとペットログにコメントをする事ができます。
会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用下さい。

この投稿をしたメンバー

うにゃ。 さん うにゃ。 さん

うにゃ。 さん

ユーザーID:308680

一般会員

このメンバーのペットログ

    • 保護活動
    • 3 days ago

    2025.01.11

    うにゃ。 さん

    うにゃ。さん

    2025.01.11
    • 8 view
    NEW
    • 保護活動
    • 3 days ago

    2025.01.10

    うにゃ。 さん

    うにゃ。さん

    2025.01.10
    • 2 view
    NEW
    • 保護活動
    • 3 days ago

    2025.01.09-03

    うにゃ。 さん

    うにゃ。さん

    2025.01.09-03
    • 1 view
    NEW

関連記事

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる