• 保護活動
  • 2023年09月24日 | view 209
  • Ribbon Bookmark

麦太、ソレンシア2回目

1回目のソレンシアは思ったほど効果はなかったです。今回、2回目を注射して、あまり効果が感じられなければ止めようと思います。そこそこ高額ですし。

また体重が減っていたので、がっつり血液検査をしてもらいました。けど、コレといって悪いところはなさそうです。少し炎症があるっぽいけど。
念のため血圧も計ることに。しっぽで計測するんですよ。びっくりです。(腕で計る場合もあるみたいですが)。少しでも動くと計れないらしく、何度もやり直ししていました、機械が。めちゃ時間が掛かりましたよ。そして、血圧も特に問題なさそうです。

口元の出来物は、細胞穿刺して調べてもらいましたが悪い物ではなさそうです。良かったです。

とりあえず、麦太は要観察。もりもり食べて欲しいなぁ。食欲不振って感じではないんです。欲しがるけど、今まで好きだったカリカリも食べない。でも、欲しがる。人の食べ物も欲しがる。選り好みかなぁ。

会員登録をするとペットログにコメントをする事ができます。
会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用下さい。

この投稿をしたメンバー

アントンまま(保護活動者) アントンまま(保護活動者)

アントンまま

ユーザーID:368879

保護活動者(非法人)・大阪府

このメンバーのペットログ

おすすめの記事

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる